人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

読書メモ2020

「愛を伝える5つの言葉」 読了 〜これは凄い本かも〜

リンクはこちら。 愛を伝える5つの方法 作者:ゲーリー チャップマン 発売日: 2007/08/31 メディア: 単行本 どうした急に!と思われる選択かもしれないが、これは先日読了した「ニコイチ幸福学」で何度か引用されていて興味を持ち、検索してみたらKindle Unli…

「ニコイチ幸福学」 読了 〜問題は夫婦関係がパートナーシップではない何かなこと〜

リンクはこちら。 ニコイチ幸福学 研究者夫妻がきわめた最善のパートナーシップ学 作者:前野 隆司,前野 マドカ 発売日: 2019/05/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) 夫婦仲は円満な方だと思っているが、それはお互いがそのように努めているからでもあり、…

「文部省の研究」 読了 〜昔から当たり前だと思っていることを疑う〜

リンクはこちら。 文部省の研究 「理想の日本人像」を求めた百五十年 (文春新書) 作者:辻田 真佐憲 発売日: 2017/04/20 メディア: 新書 社会学系の学びはとても好きで、大学時代の一般教養の授業で学んだ日本の近代化の流れなどは、今も記憶に残っている。 …

「人に頼む技術」 読了 〜頼まれることは嬉しいこと〜

リンクはこちら。 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学 作者:ハイディ・グラント 発売日: 2019/07/12 メディア: Kindle版 Kindle日替りセールでレコメンドされた一冊。 レビューは高く、内容が気になってしまい、普段なら買ってしばら…

「商業経営の精神と技術」 読了 〜本質を追求する凄み〜

リンクはこちら。 新版 商業経営の精神と技術 作者:渥美 俊一 発売日: 2012/05/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) 著者の渥美俊一先生のことをご存知の方は、今のビジネスシーンではそれなりのご年齢の方に限られるのかもしれない。 既に鬼籍に入られてい…

「これだけ!KPT」 読了 ~シンプルな習慣をいかに積み重ねるか~

まずはリンク。 これだけ! KPT 【これだけ!シリーズ】 作者:天野 勝 発売日: 2013/08/30 メディア: Kindle版 KPTとはなにか。 ビジネスにおいて”Keep” ”Problem” ”Try”を振り返るカイゼンのアプローチである。 こちらの本に、 カイゼン・ジャーニー た…

「残業学」 読了 〜ニッポンの会社員必読の書〜

リンクはこちら。 残業学~明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?~ (光文社新書) 作者:中原 淳,パーソル総合研究所 発売日: 2018/12/21 メディア: Kindle版 昨日も予告した書籍のレビュー。 小生の周辺ではそれなりに話題になっており、読もう読もう…

「世界基準の部下の育て方」 読了 〜ありのままの良さを認める〜

リンクを貼る。 世界基準の「部下の育て方」 「モチベーション」から「エンゲージメント」へ 作者:田口 力 発売日: 2019/05/17 メディア: Kindle版 マネジメントの本は定期的に読むようにしている。 本書はKindle Unlimited対象ということもあり、「世界基準…

「アカマイ」 読了 〜ツルハシを売る〜

リンクはこちら。 アカマイ 知られざるインターネットの巨人 (角川EPUB選書) 作者:小川 晃通 発売日: 2014/08/11 メディア: Kindle版 皆さんはアカマイという会社をご存知だろうか? インターネットのインフラ周辺のビジネスに関わったことがある人なら…

「アートに学ぶ6つの『ビジネス法則』」 読了 〜異分野の知見を援用できる人を教養人と呼ぶのでは〜

リンクはこちら。 アートに学ぶ6つの「ビジネス法則」 作者:髙橋芳郎 発売日: 2019/05/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) Kindle Unlimitedでお勧めされてダウンロードした一冊。 アートとビジネスの組み合わせでは、色々な本が出たが、引き続き個人的に…

「マルクス・ガブリエル 欲望の時代を哲学する」 読了 〜日本人とドイツ人〜

リンクはこちら。 マルクス・ガブリエル 欲望の時代を哲学する (NHK出版新書) 作者:丸山 俊一,NHK「欲望の時代の哲学」制作班 発売日: 2018/12/14 メディア: Kindle版 本書はNHKの番組がベースにあり、その書籍化というか、スピンアウトした内容。 「…

「知らないと恥をかく世界の大問題11」 読了 〜通読して損はなし〜

リンクはこちら。 知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 (角川新書) 作者:池上 彰 発売日: 2020/06/10 メディア: Kindle版 しばらく企業ドキュメントが続いたので、好物の池上彰氏の新著に手を出す。 前著の「大問題10」は既読。 本作…

「スターバックス成功物語」 読了 〜アメリカンドリーム〜

リンクを貼る。 スターバックス成功物語 作者:シュルツ,ハワード,ヤング,ドリー・ジョーンズ 発売日: 1998/04/23 メディア: 単行本 これまた成功企業の物語。 ちょっと古くて、この後リーマンショックのタイミングにスタバは経営危機に陥り、創業者であり本…

「Airbnb Story」 読了 〜それでも私は使わない〜

リンクはこちら。 Airbnb Story 作者:リー・ギャラガー 発売日: 2017/05/25 メディア: Kindle版 スタートアップ成功物語の読書シリーズ。 Google、Facebook、ヴァージングループを扱った書籍と比較すると、対象企業も初版も新しい。 立て続けに読んでいると…

「リーン・スタートアップ」 読了 〜作るべきものを作れ〜

リンクを貼る。 リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす 作者:エリック リース 発売日: 2013/09/11 メディア: Kindle版 えー、こちらも事業開発では鉄板の一冊なのですが、オリジナルはまだ読んでませんでした、スイマセ…

「Like a Virgin 」 読了 〜闇雲なようで勝ちパターンがある〜

リンクはこちら。 ライク・ア・ヴァージン ビジネススクールでは教えてくれない成功哲学 作者:リチャード・ブランソン 発売日: 2013/06/20 メディア: 単行本 有名企業の関連本をまとめて読もうとしている今日この頃。 Google、Facebookも読んだけれども、目…

「Yコンビネーター」 読了 〜これやりたい〜

リンクはこちら。 Yコンビネーター シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール 作者:ランダル・ストロス 発売日: 2013/04/25 メディア: 単行本 新規事業開発に従事しておきながら、まだ読んでなかったのか、という誹りを受けそうであるが、恥を忍んで…

マフェトン理論トレーニング実践記

マフェトン理論という古いトレーニング理論がある。 エアロビック理論の先駆け的なもので、ものすごくアバウトに言うと、 ・「180−年齢」の心拍数を上限とした有酸素運動 ・レベルに応じて更に−10したり、+5したり ・というトレーニングを毎日やる ・週に2…

「俺のイタリアン、俺のフレンチ」 読了 〜仕組みで勝って、人で圧勝する〜

リンクはこちら。 俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方 作者:坂本 孝 発売日: 2013/04/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) シリコンバレーの新興企業の本が続いたので、目先を変えて日本企業を、ということで手に取る。 こ…

「フェイスブック 若き天才の野望」 読了 ~予想はあたった。今後どうなっていくのか~

リンクはこちら。 フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた) 作者:デビッド・カークパトリック 発売日: 2011/01/13 メディア: 単行本 Googleの次はFacebookということで手に取る。 こちらも9年前の本なので、今読…

「グーグル ネット覇者の真実」 読了 〜帝国の誕生記〜

リンクはこちら。 グーグル ネット覇者の真実 作者:スティーブン・レヴィ 発売日: 2012/08/31 メディア: Kindle版 このご時世にあっては少し前の本になってしまうが、巨大企業の成り立ちを知ることは、事業開発にとって意味があると思い、購入。 積読の消化…

「パワークエスチョン」 読了 〜正しい問いは答えより有用〜

リンクを貼る。 パワー・クエスチョン 空気を一変させ、相手を動かす質問の技術 作者:アンドリュー・ソーベル,ジェロルド・パナス 発売日: 2013/03/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) やはりこれもKindle日替りセールだったろうか。 コンサルティングやマ…

「なぜ崎陽軒のシウマイは冷たいのに売れるのか?」 読了 〜Think different の難しさ〜

リンクはこちら。 なぜ崎陽軒のシウマイは冷たいのに売れるのか? Think different 30 売れ続けるヒット商品を読み解く 作者:マコト, 中山 発売日: 2019/01/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) これもKindle日替りセールだったろうか。 マーケティング系の…

「おひとりさま自衛隊」 読了 〜思わず身が引き締まる〜

リンクはこちら。 いざ志願! おひとりさま自衛隊 作者:岡田 真理 発売日: 2013/04/05 メディア: Kindle版 こちらもKindle日替りセールでポチった一冊。 もはや知っているようで知らない分野は片端から手を出すというスタンスに近いのだが。 当時27歳のライ…

「僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう」 読了 〜失敗は伏線〜

リンクはこちら。 僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう (文春新書) 作者:山中伸弥,羽生善治,是枝裕和,山極壽一,永田和宏 発売日: 2017/02/24 メディア: Kindle版 これもKindle日替りセールでポチった一冊。 著名人の若き日のエピソードというだけでそれ…

「18歳の著作権入門」 読了 〜線引きは大事〜

リンクはこちら。 18歳の著作権入門 (ちくまプリマー新書) 作者:福井健策 発売日: 2015/01/30 メディア: Kindle版 本書もKindle日替りセールでポチった一冊。 先日も著作権関係の本は読んだが、固め打ちというところ。 とはいえ、2015年の本なので最新の法改…

「100分de名著 マキャベリ 君主論」 読了 〜職業人の人間臭いノウハウ集〜

リンクはこちら。 NHK「100分de名著」ブックス マキャベリ 君主論 NHK「100分de名著」ブックス 作者:武田 好 発売日: 2012/10/18 メディア: Kindle版 購入のきっかけはKindle日替りセールだったと思う。 歴史関連の一般教養として、またリーダーシッ…

「渋沢家三代」 読了 〜時代の産んだ傑物〜

リンクはこちら。 渋沢家三代 (文春新書) 作者:佐野 眞一 発売日: 1998/11/20 メディア: 新書 ビジネスに関わる人間として、それも新規事業に関わる人間として、渋沢栄一を素通りするわけにはいかない。 日本の近代主要産業の立ち上げに関わった人物であり、…

「死刑 その哲学的考察」 読了 〜取り返しがつかないから踏み止まる〜

リンクはこちら。 死刑 その哲学的考察 (ちくま新書) 作者:稔人, 萱野 発売日: 2017/10/05 メディア: 新書 著作権法の本を読んだので、法学つながりというわけではないのだが、一応大学の専攻は刑法総論だったのでね…。 Kindle日替りセールをポチるというい…

「音楽はどこへ消えたか?」 読了 〜イノベーションの土壌作りは容易ではない〜

リンクはこちら。 音楽はどこへ消えたか? 2019改正著作権法で見えたJASRACと音楽教室問題 作者:城所岩生 発売日: 2018/12/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) 法学部出身なので、法改正には一応アンテナが反応する。 新規事業領域としては常に俎上にあるコ…