人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

新規事業開発

どうしたら良いかわからないのはインプットが足りないから

アイデアの源泉はインプットである、という主張は前にも述べた。 何もない人間がアイデアを捻り出すのは難しい。 何度も新規事業のアイデア創出ワークショップをやったことがあるが、ある程度の年齢・経験を重ねた参加者の方が、アイデアはたくさん出てくる…

新説と珍説の狭間

新規事業の世界は、「次はこれが来る!」のオンパレードである。 本当に来るかもしれないし、一過性のものかもしれない。 ガートナーが発表している「ハイプサイクル」もあるけれど、あれを眺めても「ふーん」という感想くらいしか小生は思いつけない。 結局…

生産性と高揚感を高める働き方改革

こんなレポートを読む。 https://www.recruit-ms.co.jp/issue/inquiry_report/0000000901/?fbclid=IwAR3JypKQQRh5CwInPnAX3zAdUIBCj0Layd7F2IEq1P4fm8-Gjv_0fVCVC4Q 「働き方改革」という言葉が語られるようになり、それなりの時間が経過したと思う。 コロナ…

「君たちはどう生きるか」 読了 〜知識と経験〜

リンクはこちら。 君たちはどう生きるか 作者:吉野源三郎 発売日: 2017/08/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) というわけで、池上彰氏の解説に続いて原著を週末に一気読み。 娘に適したものならさっさと渡そうと思ったので、ちゃっちゃと読んだのだが、流…

「安売り王一代」 読了 〜圧巻の情念〜

リンクはこちら。 安売り王一代 私の「ドン・キホーテ」人生 (文春新書) 作者:安田隆夫 発売日: 2015/12/04 メディア: Kindle版 経営関連の本を漁っている中で出会った一冊。 ご存知「ドン・キホーテ」社の創業者、安田氏による自叙伝というか回顧録。 店は…

「20億人の未来銀行」 読了 〜足元から創るFintech〜

リンクはこちら。 20億人の未来銀行 ニッポンの起業家、電気のないアフリカの村で「電子マネー経済圏」を作る 作者:合田 真 発売日: 2018/06/23 メディア: Kindle版 Kindle日替りセールでのレコメンドでポチったかと思う。 新ビジネスとしてなかなか興味深い…

社内キャズム

キャズムという概念については、当ブログの読者ならご存知のことと思う。 市場に新しいプロダクトを展開させるにあたり、マジョリティに挑む際の「深い谷」といってよかろう。 一応解説のリンクを貼る。 https://cyber-synapse.com/dictionary/ja-ka/chasm-t…

eBikeに乗ってみた

昨今話題の新カテゴリー自転車であるeBike。 電動アシスト自転車を、もっとスポーティに振ったものという感じだろうか。 今年は国内外のメーカーから新製品が続々と展開され、まさに「eBike元年」といった趣。 昨今の「密」を避ける目的から自転車通勤を認め…

「2030年アパレルの未来」 読了 〜難局を前に、どう戦うか〜

リンクはこちら。 2030年アパレルの未来: 日本企業が半分になる日 作者:福田 稔 発売日: 2019/06/21 メディア: 単行本 アパレルと出版は昔から最も経営が難しい業態なんじゃないかと思っている。 ヒットを作るのと、在庫のコントロールが高難度だからだ。 大…

人は楽を求めるのか、苦労を楽しむのか

小生は車の運転が大好きで、いくらでも運転したいと思っていた。 ところが、先日購入した車に、半自動運転機能が付いていたので使ってみると、これがもうやめられない。 まだ高速道路での利用に限られるのだが、もし車に乗り込んでから降りるまで、全く運転…

ストックビジネスは下りのエスカレーター

何度かストックビジネスとフローのビジネスについては書いているのだが。 多くの人が憧れるのか、ストックビジネスの新規事業計画は、たくさんレビューしてきたけれども。 ストックビジネスを「継続課金型」と呼ぼうが「サブスクリプション」と呼ぼうが「チ…

「おいしい」と思え

偉い人の前でプレゼンする。 「失敗したらどうしよう」「緊張する」ではなく、「自分の存在をアピールできる!これはおいしい」と思え。 お客様に謝罪に行く。 「ツライ」「嫌だなあ」ではなく、「ここで潔く謝罪して、逆に信頼を得ることができれば、一発逆…

「文部省の研究」 読了 〜昔から当たり前だと思っていることを疑う〜

リンクはこちら。 文部省の研究 「理想の日本人像」を求めた百五十年 (文春新書) 作者:辻田 真佐憲 発売日: 2017/04/20 メディア: 新書 社会学系の学びはとても好きで、大学時代の一般教養の授業で学んだ日本の近代化の流れなどは、今も記憶に残っている。 …

新規事業と企業トップの関与

新規事業の推進は企業全体の取り組みとして行わなければならない、というのは以前から申し上げている。 その中には当然、経営陣の関与(できればコミット)が含まれる。 新規事業は単なる収益機会というだけでなく、本業の再定義、神戸大学三品教授が転地と…

介在価値

間に入る仕事というのがある。 簡単なところで、日程調整を考えてみたい。 関係者の予定を集めると、タイミングが揃うのは1ヶ月後、みたいなことがある。 じゃあ1ヶ月後で、というのは仕事をしていると言えなくはないが、少なくとも人間の働きとしての価値は…

「アカマイ」 読了 〜ツルハシを売る〜

リンクはこちら。 アカマイ 知られざるインターネットの巨人 (角川EPUB選書) 作者:小川 晃通 発売日: 2014/08/11 メディア: Kindle版 皆さんはアカマイという会社をご存知だろうか? インターネットのインフラ周辺のビジネスに関わったことがある人なら…

「アートに学ぶ6つの『ビジネス法則』」 読了 〜異分野の知見を援用できる人を教養人と呼ぶのでは〜

リンクはこちら。 アートに学ぶ6つの「ビジネス法則」 作者:髙橋芳郎 発売日: 2019/05/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) Kindle Unlimitedでお勧めされてダウンロードした一冊。 アートとビジネスの組み合わせでは、色々な本が出たが、引き続き個人的に…

したい、されたくない

新規事業開発のコンサルティングにあたって、尊敬する先輩の一言で「ユーザーを囲い込みたい事業者はいるが、事業者に囲い込まれたいユーザーはいない」というものがある。 けだし名言。 「プラットフォームビジネスでユーザーを囲い込むのだ!」などと仰る…

「スターバックス成功物語」 読了 〜アメリカンドリーム〜

リンクを貼る。 スターバックス成功物語 作者:シュルツ,ハワード,ヤング,ドリー・ジョーンズ 発売日: 1998/04/23 メディア: 単行本 これまた成功企業の物語。 ちょっと古くて、この後リーマンショックのタイミングにスタバは経営危機に陥り、創業者であり本…

「Airbnb Story」 読了 〜それでも私は使わない〜

リンクはこちら。 Airbnb Story 作者:リー・ギャラガー 発売日: 2017/05/25 メディア: Kindle版 スタートアップ成功物語の読書シリーズ。 Google、Facebook、ヴァージングループを扱った書籍と比較すると、対象企業も初版も新しい。 立て続けに読んでいると…

良い物は物欲を破壊する

昨年こいつを買ったのです。 RICOH デジタルカメラ GRIII GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041 発売日: 2019/03/15 メディア: Camera カメラに興味の無い向きには、ただのバカ高いコンパクトデジカメにしか見えないかもしれない。 が、先代を前…

「リーン・スタートアップ」 読了 〜作るべきものを作れ〜

リンクを貼る。 リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす 作者:エリック リース 発売日: 2013/09/11 メディア: Kindle版 えー、こちらも事業開発では鉄板の一冊なのですが、オリジナルはまだ読んでませんでした、スイマセ…

判断に迷ったら

常々思っているし、偉人たちも述べているけれど、「右か左か」で迷ったら、より困難な道を選べば良い。 新規事業を「やるかやらないか」で迷ったら、「やる」に倒せば良い。 その方が絶対、学びも成長も大きいので、長い目で見れば正解。 「長い目で」と言っ…

「Like a Virgin 」 読了 〜闇雲なようで勝ちパターンがある〜

リンクはこちら。 ライク・ア・ヴァージン ビジネススクールでは教えてくれない成功哲学 作者:リチャード・ブランソン 発売日: 2013/06/20 メディア: 単行本 有名企業の関連本をまとめて読もうとしている今日この頃。 Google、Facebookも読んだけれども、目…

「Yコンビネーター」 読了 〜これやりたい〜

リンクはこちら。 Yコンビネーター シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール 作者:ランダル・ストロス 発売日: 2013/04/25 メディア: 単行本 新規事業開発に従事しておきながら、まだ読んでなかったのか、という誹りを受けそうであるが、恥を忍んで…

「俺のイタリアン、俺のフレンチ」 読了 〜仕組みで勝って、人で圧勝する〜

リンクはこちら。 俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方 作者:坂本 孝 発売日: 2013/04/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) シリコンバレーの新興企業の本が続いたので、目先を変えて日本企業を、ということで手に取る。 こ…

バナナジュースブーム、来たる?

会社の近所、ビルの谷間の裏路地にバナナジュース専門のスタンドができていて、昼時通りかかると軽く行列になっている。 自宅近隣にもバナナジュース専門店がオープンし、ネットで見ると「タピオカの次はバナナジュース」的な扱いもある。 今日はたまたま時…

「グーグル ネット覇者の真実」 読了 〜帝国の誕生記〜

リンクはこちら。 グーグル ネット覇者の真実 作者:スティーブン・レヴィ 発売日: 2012/08/31 メディア: Kindle版 このご時世にあっては少し前の本になってしまうが、巨大企業の成り立ちを知ることは、事業開発にとって意味があると思い、購入。 積読の消化…

道具で行動が変わる

はい、この絵である。 元リンクはこちら。 https://irenekitakami.com/2016/08/15/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AF%E7%B4%A0…

使い放題の誘惑

最近通信キャリアをmineoに変えた。 妻と揃えたかったのと、ちょっと面白そうなサービス開発をしていたので、どうしてもMNP をする必要性に迫られていたわけではないのだが、変更してみたのである。 mineoのオプションの中に、速度は500kbpsに落ちるものの、…