人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

新規事業開発

「なぜ崎陽軒のシウマイは冷たいのに売れるのか?」 読了 〜Think different の難しさ〜

リンクはこちら。 なぜ崎陽軒のシウマイは冷たいのに売れるのか? Think different 30 売れ続けるヒット商品を読み解く 作者:マコト, 中山 発売日: 2019/01/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) これもKindle日替りセールだったろうか。 マーケティング系の…

雑談をする仕事

元々リモートワークは行なってきたわけだが、この数ヶ月本格化している中で、改めて職場での雑談も仕事のうちだなと実感している。 もちろん作業中心の職務なのか、管理側の仕事なのかで雑談を仕事とする割合は違うと思うが。 雑談のメリット① お互いのこと…

引き際

新規事業開発の支援をしていて、難しいことの一つが引き際の見極め。 何が難しいといえば、新規事業が動き出すのも大変であれば、一度始めたものを止めるのも大きな決断なので、その合意形成が難しい。 失敗した責任を誰かが取りたくないから、と思われるか…

「音楽はどこへ消えたか?」 読了 〜イノベーションの土壌作りは容易ではない〜

リンクはこちら。 音楽はどこへ消えたか? 2019改正著作権法で見えたJASRACと音楽教室問題 作者:城所岩生 発売日: 2018/12/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) 法学部出身なので、法改正には一応アンテナが反応する。 新規事業領域としては常に俎上にあるコ…

「8050問題の深層」 読了 〜誰もが当事者・関係者になりうる〜

リンクはこちら。 8050問題の深層: 「限界家族」をどう救うか (NHK出版新書) 作者:稔, 川北 発売日: 2019/08/30 メディア: 単行本 8050問題をご存知だろうか。 引きこもりの子供を抱えた家族が高齢化し、親が80代・子供が50代となって、いよいよ切羽詰まる問…

イノベーションに必要なことは、愛情

ここ数年、ずっと新規事業開発とか、イノベーティブな組織づくりといった議論をクライアントと続けていて、結論的に思っていることがある。 それが「イノベーション」と呼ばれるものかどうかはわからないが、新たな何か、世に衝撃を与えるような何かを生むた…

野放図とマイクロマネジメントの間

現場のやりたいことをやりたいようにしていたら、経営は成り立たない。 ガバナンス不在である。 その時その時のスピードは早くなるかもしれないが、やらなくて良いことまでやってしまうかもしれないし、大きな失敗だって起こりうる。 なので、ガバナンスとい…

「逆境を『アイデア』に変える企画術」 読了 〜あくまで中心はビジネス〜

リンクはこちら。 逆境を「アイデア」に変える企画術 ~崖っぷちからV字回復するための40の公式~ 作者:河西智彦 発売日: 2017/10/03 メディア: 単行本 Kindle Unlimitedの一覧で拝見して、評価も高かったので拝読。 なんせ企画の仕事しているんでね…。 博報堂…

記憶は遠くなりにけり

今日、この日については、震災について振り返らざるを得ない。 それにしても、9年たった現在において、別の要因で自粛やモノ不足、自宅待機などという事態は、なんとも因果なものである。 震災では、幸にして小生自身も、身近な方々にも生命・身体に被害を受…

「Extreme Teams」 読了 〜企業文化も差別化の戦略〜

リンクを貼る。 EXTREME TEAMS(エクストリーム・チームズ)--- アップル、グーグルに続く次世代最先端企業の成功の秘訣 作者:ロバート・ブルース・ショー 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2017/11/19 メディア: 単行本 新規事業開発も、結局は組織文化に依…

「世界標準の経営理論」 読了 〜これはすごい本〜

まずはリンク。 世界標準の経営理論 作者:入山 章栄 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/12/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) 小生周辺で年末年始話題だったこともあり、手に取る。 入山氏の著作は二作とも読んでおり、それなりに楽しませて…

質問の仕方に気をつける

コンサルタントとして、新規事業のプレゼンを聞いたり、企画書のブラッシュアップをする機会は多くある。 当然、質疑応答が発生するのだが、いつも質問の仕方には気をつけている。 質問するときは、純粋に疑問に思うこともあれば、明らかに考え抜かれていな…

人間は追い込まれないと動かない、のだが…

こんな記事があって。 https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF-%E5%A4%B1%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F30%E5%B9%B4-%E3%81%AE%E6%9C%AC%E8%B3%AA%E3%82%92%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%8…

カメラ業界に注目せよ

「イノベーションのジレンマ」はご存知のことと思う。 イノベーションのジレンマ 増補改訂版 (Harvard Business School Press) 作者:クレイトン・クリステンセン 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2011/12/20 メディア: 単行本 正確なところは、いずれ研究に…

モノを作って売るということ

新規事業というのは、目に見えるプロダクトであったとしても、目に見えないサービスだったとしても、何かを作って売ることになる。 誰に何をどのように売るのか、とことん考えて作らなくてはならないのは、小生が偉そうに言うまでも無い。 そこを考え抜くだ…

「地方自治講義」 読了 〜地方創生ネタを考えている人は一読してみては〜

まずはリンク。 地方自治講義 (ちくま新書 1238) 作者:今井 照 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/02/06 メディア: 新書 積読在庫総ざらいが続くのだが。 大学の時に行政法は履修したのだが、全く記憶に残っておらず、地方自治も理解したいので、補強…

2019年 読書の振り返り

今年も多くの本を読んだ。 「読書メモ」というタグを付けている件数が165件だから、多分165冊ということで良いのかと思う。 ブログでレビューを書いていない雑誌・ムック、武術専門誌も数冊あるから、今年の読書はまぁ170冊くらいというところか。 以前にも…

「論文の教室」 〜読書感想文とはなんだったのか(笑)〜

リンクはこちら。 新版 論文の教室 レポートから卒論まで (NHKブックス) 作者:戸田山 和久 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2015/03/30 メディア: Kindle版 年末積読在庫処分ということで、Kindle日替りセールでポチった一冊を手に取る(Kindleなので「…

「ベゾス・レター」 読了 〜きれいにまとめるとこうなる〜

リンクを貼る。 ベゾス・レター:アマゾンに学ぶ14ヵ条の成長原則 作者:スティーブ&カレン・アンダーソン 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2019/11/18 メディア: 単行本 昨日に続いてAmazon本。 最近出版された本で、新聞広告の惹句で思わずポチった一冊…

「ジェフ・ベゾス 果てなき野望」 読了 〜ここから何を学ぶのか〜

まずはリンク。 ジェフ・ベゾス 果てなき野望 作者:ブラッド・ストーン 出版社/メーカー: 日経BP 発売日: 2014/01/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) 予告通り、しばらくAmazonに関する本を読み込んでみることにする。 皮切りとしては本書をおいて他にな…

段取りは何処で学ぶのか

コンサルティングみたいな仕事をしていると、クライアントのためにWBSを引いてあげるような場面がある。 正直、それはあまりコンサルのタスクではないような気がするのだが、ある期日に一定の成果が求められるプロジェクト系の仕事が多く、線表をクライアン…

「アマゾンと物流大戦争」 読了 〜事業の凄みは目に見えないところに〜

まずはリンク。 アマゾンと物流大戦争 (NHK出版新書) 作者:角井 亮一 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2016/09/08 メディア: 新書 先日読んだ「なぜ男はヤフオクに(以下略)」は、マーケティング本だったけれども、アマゾンの凄さを語り、ベンチマーキン…

1,000人が考え、100人が実行し、1人が勝つ

シリコンバレーではこんな風に言われていて、だからとにかく着手し、諦めずに戦い抜くんだ、みたいなことをネットで読んだのだったろうか。 実際にクライアントと検討した新規事業のアイデアが、他社に先んじられたことは一度や二度ではない。 新規事業コン…

苦手な人ほど練習しない

前も書いたような気がするけれど。 新規事業提案は、それなりの確率で起案者から決裁者へのプレゼンを実施することがある。 当然プレゼンの構成を考えたり、プレゼンの練習をお手伝いしたりするのも、小生の支援メニューに入るのだが、「私プレゼンが苦手で……

「仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣」 読了 〜これは迷う〜

まずはリンク。 仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣 作者: 吉田幸弘 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2019/06/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る まぁ、仕事術系ということで、昨日に続いて取り上げてみる…

「マーケティングリサーチとデータ分析の基本」 読了 ~まずは目的から~

まずはリンク。 マーケティングリサーチとデータ分析の基本 作者: 中野崇 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2018/04/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る マーケティング関連ということで、先日に続けてチョイス。 マーケティングそのものとい…

「ノヤン先生のマーケティング学」 読了 〜マーケティング総ざらい〜

リンクを貼る。 ノヤン先生のマーケティング学 作者: ノヤン先生,庭山一郎 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2014/04/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る Kindleデイリーセールで拝見し、レビューも高かったので購入。 マーケティングや戦略…

「岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。」 読了 〜まっとう、極めてまっとう〜

リンクはこちら。 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。 作者: ほぼ日刊イトイ新聞,100%ORANGE 出版社/メーカー: 株式会社ほぼ日 発売日: 2019/07/30 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 「ほぼ日」のwebでは、色々なコンテンツがあるのだが、…

「50代で自分史上最高の身体になる自重筋トレ」 読了 ~意義はわかるが習慣化できるかは別の話かと~

リンクはこちら。 50代で自分史上最高の身体になる自重筋トレ (青春新書プレイブックス) 作者: 比嘉一雄 出版社/メーカー: 青春出版社 発売日: 2018/12/21 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る また健康・筋トレ本か、というツッコミが入りそうである…

「未来国家エストニアの挑戦」 読了 〜必要は発明の母〜

まずはリンク。 未来型国家エストニアの挑戦【新版】 電子政府がひらく世界 (NextPublishing) 作者: ラウルアリキヴィ,前田陽二 出版社/メーカー: インプレスR&D 発売日: 2017/03/31 メディア: オンデマンド (ペーパーバック) この商品を含むブログを見る イ…