人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

一眼二足三胆四力、あるいは習熟の弊害

「一眼、二足、三胆、四力」。 「いちがん、にそく、さんたん、しりき」と師匠から教わっている。 有名な剣術指南書にある言葉で、武術(剣術?)における重要なポイントを示したもの。 一に目附(めつけ)、視力の良し悪しではない。 二に足捌き。 これはも…

本を読んだら強くなれるのか

格闘技研究に余念がない。 DVDでマスター はじめてのブラジリアン柔術 作者:早川 光由 愛隆堂 Amazon ブラジリアン柔術の本は、グレイシー一家の出版も含め他にもコレクションがある。 基本的に寝技のテクニックなので、相手と組んで練習しないとあまり意味…

自分の信じる道が大事

子育てに迷い続ける日々なので、こんな本を読む。 最新の「幸せの研究」でわかった しなやかで強い子になる 4つの心の育て方 作者:前野マドカ あさ出版 Amazon 著者の本(ご主人との共著)は以前読んだことがある(ニコイチ幸福学)。 4つの力というのは表…

本日の更新はお休みします

また来週、宜しくお願い致します。

聴いてまんがな…

優れたリーダーを目指すべく、セールで買ったこんな本を読む。 優れたリーダーは、なぜ「傾聴力」を磨くのか?――職場の心理的安全性が高まる本 (三笠書房 電子書籍) 作者:林 健太郎 三笠書房 Amazon プロフェッショナルコーチによるタイトル通りの本。 なぜ傾…

誰しも同じ人間である

Kindle日替りセールでポチった本を読む。 宇宙飛行士 野口聡一の全仕事術 「究極のテレワーク」と困難を突破するコミュニケーション力 作者:野口 聡一 世界文化社 Amazon サブタイトルは色々ついているけれども、宇宙飛行士の野口聡一氏によるビジネスエッセ…

好きを仕事にすればいいって安易に思うなよ

本屋の店頭で見かけ(夏の文庫フェアはどうして買ってしまうのだろう?)、鳥好きの娘にも読めるかと思って買ってみた。 鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。(新潮文庫) 作者:川上和人 新潮社 Amazon タイトルからして人を食っているのだが、全編…

物語から何を読むか

ずっと積読在庫だったのだが、この春に娘と妻が読破したというので、話題に取り残されないよう(笑)読む。 獣の奏者 全5冊合本版 (講談社文庫) 作者:上橋菜穂子 講談社 Amazon 結構長かった。 こんな長編を読破するのは吉川英治の宮本武蔵以来だろうか(いつ…

餅は餅屋

餅は餅屋って、慣用句的に「さすがプロだねぇ」って感じで使っているけれども、奥が深い言葉だなぁと本当に思う。 新規事業ですでに誰かが店を広げている分野に参入しようとする時(新領域参入ってやつだね)、どこかに「あれならオレたちにもできるんじゃね…

アンラーニング

人生も後半戦(80年だと思えば)なので、色々思うところはあるのだが、アンラーニングもその一つ。 https://www.hrpro.co.jp/series_detail.php?t_no=2788#:~:text=%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88unlea…

人が辞めると残業が増えるのか

ふとこんなことを考えてみる。 組織で人が辞める。 補充されるまでは残った人員で必要な業務を回すことになる。 今まで5人で働いて100のパフォーマンスだったとして、4人になったら25%増しで頑張って100%を維持するだろうか? つまり、残業してでもパフォ…

純娯楽

ボッシュのシリーズとジャック・リーチャーのシリーズを読み続けているのだ。 今回はジャック・リーチャーシリーズの二作目。 反撃(上) (講談社文庫) 作者:リー・チャイルド 講談社 Amazon 反撃(下) (講談社文庫) 作者:リー・チャイルド 講談社 Amazon …

いろいろ変わったんだろうな、と

アマゾンプライムビデオに何度目か登場し、懐かしいのと小学5年生の娘もいよいよ楽しめるかと思って、こんな映画を観たのである。 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 ハリソン フォード Amazon 子供の頃に散々観て面白かったので、やっぱり改めて観ても面白…

宝の山か、ゴミの山か

本を読んだり、漫画を読んだり、それも年間三桁を超える量を実践していると、なんとなく茫洋とした気分になる。 我々は平和と進歩の70年を享受してきたから、本や漫画のコンテンツは一生かけても世の中の数%に到達できないくらい膨大な蓄積がある。 世界中…

あんまり怒ると効果がない

子育てをしていて怒らない親は居ないと思う。 小生もよく怒る。 叱るんじゃない、怒る。 だって社会人やってればありえないレベルの対応してくるんだもん、そりゃキレますよ。 「ほらまぁ子供なんだから(しかも自分の)」という思いはあるけれど、それでグ…

パイオニアの人生は面白い

コロナで稽古できない事もあり、ちゃんと合気道の勉強もしてるんだぜ、ということで読んでみる。 合気道 その歴史と技法 作者:植芝 守央 ベースボール・マガジン社 Amazon 三代目道主はそろそろいい歳なので、公職も次に譲りそうだし最後の本になるのかな、…

コロナの記録

先週木曜日の夜、風邪のひき始めのような喉が乾燥する感覚を覚える。 熱はなく、しかし風邪ならしっかり具合が悪くなりそうな予感があったし、ご時世がご時世なので翌日は午後半休にしてPCR検査の予約を入れることにする。 翌日の金曜日、変わらず喉の違和感…

カギは見えないところにあるのか

前から読んでみようかと思っていて、こんな本をポチる。 「動ける身体」を一瞬で手に入れる本 作者:中嶋 輝彦 青春出版社 Amazon 著者が開発した独自メソッド云々という本は何冊も読んできていて、それなりに試してきたし、大概の本が満更でもない(が、習慣…

失敗なのか、よくやったのか

まぁ、実はコロナになりましたので、せっかくなのでゴロゴロしながらこんな本を読む。 最悪の予感 パンデミックとの戦い 作者:マイケル ルイス 早川書房 Amazon パンデミックの話だけれど、これは最近の本なのでコロナがテーマ。 まだ第7波とか言っている中…

そこからどう変えるか、あるいは世代交代の必要性

セールだったかで目にして、非常に面白そうだったので購入。 闘うプログラマー[新装版] ビル・ゲイツの野望を担った男達 作者:G パスカル ザカリー 日経BP Amazon 実際面白かったのだが、まぁまぁ長い本。 Windows NTを開発したプログラマーたち、マイクロ…

見た目は大事だぜ

引き続きパンを焼いている。 テーブルブレッド 同じ材料でプチパンからベーグル、クッペまで。 作者:ムラヨシマサユキ グラフィック社 Amazon 味とバリエーションを追求するならパンは買ったほうが良い。 安くて美味しいお店が東京にはゴロゴロある。 簡単に…