積読在庫消化。
確かKindle日替りセールで買ったんだと思う。
長い本。
でも、興味深い人、興味深い人生を送った人の伝記は面白い。
ディズニー好きの人がトリビアとして読む感じでもないかもしれない。
ウォルト・ディズニーという人が、どんな時代に生まれてどう育ち、いかにしてあれだけのものを作ってきたか。
興味深くもあるし、破天荒でもある。
ビジネス上の学びになるかもしれないが、どうだろう、妥協してはいけないという教訓くらいだろうか。
タバコの吸いすぎは身体に悪い、というのも同じくらい本書の大事な教訓かもしれないけれど。
ウォルト・ディズニーの成功をなぞるには、時代とテクノロジーの進展と人並外れた情熱と才能、色んなものが揃わないと成立しないような気がする。
だからこそ偉大な存在として長く讃えられるのだろうし、今も多くの人を惹きつける原動力なのだろう。
「なるほどねー」と思うのでした。
まぁ、ご参考ということで。