人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

モニタリングはするけども

Apple WatchのアプリにEnergy Levelっちゅうのがありまして。 どうも心拍数の変動や今の状況から疲労度を10段階で見えるようにしてくれる、というモノらしい(アプリ自体は英語版)。 ガーミンにはボディバッテリーという機能があって、似たようなものがない…

謎が少し解ける

Kindle Unlimited渉猟。 80's エイティーズ ある80年代の物語 (幻冬舎文庫) 作者:橘 玲 幻冬舎 Amazon 著者の本は何冊か読んでいる。 謎の人という印象。 やたら世の中のことに詳しく幅広いが、リアリストで信頼のおける主張をする。 どういう人生を送ったら…

買うものがない

金曜からAmazonのブラックフライデーセールが始まる。 ガンガン通知が来るのだが、消耗品を買い足すくらいで、何かこれというものを買う予定はない。 何かでレビューを読んで、「あぁこれちょっといいかも」と思い、ほしい物リストにぶち込んであるものは山…

早逝は悲しい

Kindle Unlimited渉猟。 永遠の最強王者 ジャンボ鶴田<電子特別版> 作者:小佐野 景浩 ワニブックス Amazon ま、スポーツノンフィクションは好物だからね。 当時のプロレスはあまり詳しくない。 もちろん男の子だからジャンボ鶴田の顔も名前も知っているし…

知らない世界で出来ている

Kindle Unlimited渉猟。 ルポ歌舞伎町 作者:國友公司 彩図社 Amazon 何が違うのか、と感じた著者の続編ルポなので、あんまりお上品な印象はないんだけれども。 場所が場所だけに、自分なりによく知っているエリアは別の興味が湧く。 とはいうものの、今まで…

何が違うのか

Kindle Unlimited渉猟。 ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活 作者:國友公司 彩図社 Amazon 結局ノンフィクションが好きなので読んでしまったんだけれども。 こういっちゃ失礼なんだが、下品な街で下品な生活を実体験した記録だったとしても、作品が下品になる必…

実際どうなのか

続けてもう一冊読んでしまう。 医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる 作者:藤川 徳美 方丈社 Amazon こっちの方が入門書って感じかな。 高タンパク、メガビタミンの解説と、「医療業界の闇」的な話と、「これで良くなった」みたいな症例の話がい…

やはり解説書

個人的な興味から。 新書で名著をモノにする 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 (光文社新書) 作者:牧野 雅彦 光文社 Amazon 業界では「プロ倫」って呼ぶらしいね。 本書では敬意を表してそう呼ばないけど。 ウェーバーはどのような問題意識で…

文章力

過去読んだ本に引用されていて興味を持ったので。 伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書) 作者:山田ズーニー PHP研究所 Amazon 著述家として著者の名前を聞いたことはあるけれど、実際に読むのは初めて。 小論文の添削指導をしていた編集者の人だったんだ…

読者が求めるもの

Kindle unlimited渉猟。 上海 (PHP新書) 作者:田島 英一 PHP研究所 Amazon 確かこの本はライフネットの出口さんもお勧めしていたのではなかったか。 研究者である著者による上海という都市の歴史が語られる前半部分。 そして著者個人の上海体験の小歴史が後…

本当か

フォローしているブロガーが紹介していたので。 心と体を強くする! メガビタミン健康法 作者:藤川 徳美 方丈社 Amazon ブロガーのファンというほど詳しくは知らないのだが、年齢も同じで抱える心境も似通っており、そういう人が取り入れて快調ということな…

解説書から入る意義

ハドリアヌス帝からの連想。 マルクス・アウレリウス「自省録」を読む (祥伝社新書) 作者:岸見 一郎 祥伝社 Amazon 自省録はもちろん原著もあるし、サマライズされたものや本書のような解説本も多数存在している。 これまでの読書歴では原著に当たるようにし…

こういうの大好き

Kindle Unlimited渉猟。 パチンコ「30兆円の闇」 (小学館文庫) 作者:溝口敦 小学館 Amazon 雑誌連載のルポルタージュを単行本化したものなので、それなりにボリュームがあるのだが、産業構造が抱える矛盾、その矛盾に巣食う「悪い奴ら」を多面的に炙り出して…

出張雑記

社会人生活でも久しぶりの出張で博多に来た。 いまは帰りの飛行機をラウンジで待っているところ。 仕事は溜まっているが、まぁどうにかなるだろう。 最後に博多を訪れたのは多分10年以上前なので、記憶も限りなく乏しい。 相変わらず空港からのアクセスは便…

48歳になりました

お蔭様をもちまして、昨日で無事48歳になりました。 メッセージをいただいた皆様に、改めて御礼申し上げます。 歳を重ねるというのはいつだって未知の領域であります。 この先どうなるのか、さっぱり検討がつきませんが、出来ること、やらねばならないこと、…

やってみたいね

先日の関連書籍。 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 (幻冬舎新書) 作者:梶谷真司 幻冬舎 Amazon 哲学対話という取り組み、まぁワークショップと言っていいのかな、そんなことを紹介する一冊。 ルールを決めて、多様なメンバーで対話を重…

最後は宗教

Kindle unlimited渉猟。 サイゼリヤの法則 なぜ「自分中心」をやめると、ビジネスも人生もうまくいくのか? 作者:正垣 泰彦 KADOKAWA Amazon なんかね、すごい本だよ。 サイゼリヤ創業者によるビジネス本ではあるんだが、心清く正しく全てのことを受け入れる…

和の武道

古流柔術の研究なんかしていると、「え、こんなのマジでやるの?」というようなエグい技が出てきたりする。 「死ぬじゃん」ってまぁ殺すための技術体系なんだから当たり前なんだけれど、現代社会では覚えたって使うタイミングがないし、戦国時代だって実際に…

負荷と回復

最近年齢とともに酒が飲めなくなった。 その場で飲み込める量はそこまで変わらないけれど、翌日の残り方が悪くなっていて、それは即ち睡眠の質も下がるということで、実生活にも差し障りが出てくることから、酒を飲む回数自体を9月あたりからぐっと減らして…

苦手な本

うーむ。 ハドリアヌス帝の回想 作者:マルグリット・ユルスナール 白水社 Amazon 坂の上の雲(一) (文春文庫) 作者:司馬遼太郎 文藝春秋 Amazon 立て続けに途中で挫折する本が二冊。 「ハドリアヌス帝の回想」はライフネットの出口さんが推奨していた一冊。…