人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

大人の成長

積読在庫消化。

 

成人発達理論というらしい。

人材育成についてモヤモヤしていた点について、一つの見識を与えてくれたので、とても面白かった(もう一回読んでいる)。

 

一番なるほどと思ったのは、大人の成長には水平と垂直があると。

水平は所謂スキルアップで、本書で扱うのが垂直的成長で、まぁ人格的成長と言って良い。

 

第一段階は子供のレベルで、抽象度が高い思考ができるようになるか。

第二段階は利己的、道具的(人を道具のように扱う)段階。

第三段階は従属的段階というか、指示をしっかりこなすが主体性に乏しい段階。

第四段階が自己の価値観で主体的に動く段階。

第五段階は自己の価値観を脱構築し、常に構築と解体を繰り返し成長を続ける段階。

 

ってな感じ。

彼・彼女はどの辺だろう、上の次元に上がってもらうには、みたいなことを思わず考えてしまう。

 

殆どの人が第三段階だし、成長すればみんなハッピーとは限らないということにも言及がある。

発達段階は綺麗に切り替わるのではなく、時と場合によって「重心」の移動もある。

 

そんなこともあるらしい。

勉強になる。

 

それはともかく、本書はコーチとサラリーマンの対話という形式で進んでいくので読みやすい。

が、「おうむ返し」が多いのと(まぁ強調したいのだろうけど)「(笑)」が多いのがちょっと気になるけど…。

 

改めて読み返したいというか、成人発達理論をもう少し深掘りしたい。

まぁ、ご参考ということで。