人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

メンタルトレーニングって…

Kindle日替りセールでこんな本を買って読む。

 

メンタルコーチによる解説本だったりするのだが、所々にトップアスリートの著書などからの引用があり、何処かで読んだような引用も多い。

個人的にはあまり学びはなかったのだが、メンタルトレーニングに興味のある人は読んでみてもいいのでは。

 

しかし「心を整える」というタイトルにもあるけれど、心を鍛えるとか整えるって、どういう状態なのかなぁと。

ストレスフルな状態にも耐えられる、というのだとすると、それはそれで鍛えすぎもどうなのかなと思うし、いつも上機嫌というのも違うんだろうし。

 

武道なんかやっていると、どうやって死の恐怖を克服するか、なんてテーマもあるんだけど、稽古で怖い思いをするなんて、「いまどき」じゃないしねぇ。

とはいうものの、どんなに訓練したって、いざ殺意を持った相手と対峙した時に、恐怖で身体が動かないんじゃ意味ないよね、という問題意識は古今東西の武術に必ず存在していたりする。

 

まあ、人間には想像力があるから、そこで補ってもらって稽古の質を高めるしかないんだけどね。

あとは、恐怖に頭を支配されても正しい動きができるよう、量をこなす。

 

結局は、緊張感の高まる場面で、普段通りに動けるかということ。

そう、普段以上である必要はなくて、「いつも通り」で良いのである。

 

普段通りに動くメンタルと、「普段通り」のレベルを上げる地道な稽古。

そもそも緊張しているということを自覚できる客観視ができるか、っていうのもあるけれど、それもメンタルトレーニングかなぁ。

 

ちょっと散漫でした。

まぁ、ご参考ということで。