今の世の中は色々難しい。
ランニングやトレーニングは好きで、武術稽古も含めて毎日色々やるのだけれど、より良く、より強くを目指して調べだすと、「買いなさい買いなさい」という裏メッセージも含め、情報がどんどん入ってくる。
ランニングなんかは趣味にする人が多い関係か、本当に色々あって、眺めているうちはなんとも思わないのだけれど、気がついたらフルマラソンでサブスリーを目指すのが当たり前、みたいになってくる。
あたかもサブスリーを達成できていない自分は問題で、なんとしてでも乗り越えなければならないような…。
「買いなさい買いなさい」メッセージは、その問題意識に漬け込んでくるのでホント要注意なんだけれども、そもそも今の状態って「これじゃいかん」というほどダメなんでしたっけ、というのは冷静になって良いと思う。
もちろん、より高いレベルを目指すために、健全な課題意識は持たなければならないけれど、毎日10キロ走り、稽古もしているのに、色んな情報収集の果てに「俺はまだまだダメだなぁ」なんて考えるのはおかしいと思うんだよね。
生きているだけで素晴らしい、とまでいうわけではないけれど、多くを求めすぎるのもまた「欲」だったりするわけで。
そう、ありたい姿を求めるのは「欲」なので、そこは冷静に、健全な範疇を見極めたいものである。
まぁ、ご参考ということで。