リンクはこちら。

やりたいことがさくっと実現する インバスケット的「根回し」仕事術
- 作者: 鳥原隆志
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2014/08/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
昨日のこちらのエントリに引き続き、同一著者の書籍を拝読した次第。
昨日のエントリに引き続き、「インバスケット思考」関連の書籍である。
サラリーマンも長くなると、仕事の大半が根回しだったりするので、改めて読んでみた次第。
「インバスケット式」とはなっているが、それに留まらず、通常必要とされる類の根回し術のレクチャーになっている。
書籍自体は、根回しコンサルタントと実直なサラリーマンの対話を中心とした、物語形式で話が進み、非常にわかりやすい。
「インバスケット思考」自体が、多くの要素を考慮に入れて優先順位を決めるものなので、本書でも「多くの要素」を考慮に入れて根回しをする効能を説いているのだが、これが「インバスケット思考」なのかと言われると、そうとも言えるし、ベテランサラリーマンの処世術に過ぎないのでは、というきらいもある。
とはいえ、本書で提唱されていることを否定するつもりはなく、若手の社会人や、なかなか仕事がうまく進まない人には、是非参照してもらいたいと感じている。
そう、これが「インバスケット思考」なのか、というところに引っかかっているだけである。
その辺りが気にならなければ、繰り返しになるが、若手社会人中心に、是非読んでもらいたい一冊。
「根回し」というが、この手のスキルは仕事に関わらず重要であり、一生を助けるスキルになると思うので。
まぁ、ご参考ということで。