人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

「デザインが日本を変える」 読了 〜これを読んだらマツダ車オーナー〜

リンクを貼る。

デザインが日本を変える 日本人の美意識を取り戻す (光文社新書)

デザインが日本を変える 日本人の美意識を取り戻す (光文社新書)

 

 

クルマ好きであれば、昨今のマツダの躍進を知らぬものはないし、大概のビジネスパーソンも伸びていることはご存知なのではないだろうか。

その躍進の言動力の一つが、同社のデザインなのだが、そのトップが語り尽くした本ということであれば、クルマ好きとしては読まずにいられない。

 

マツダというメーカーは浮き沈みの激しい会社で、良い車をぼちぼち出すのだが、業績が良くなったり悪くなったり、見ていてハラハラするメーカーだったのだが、著者の前田氏がデザイン本部長に就任してからのこの10年というもの、次世代の技術開発が奏功したこともあり、力強く成長を続けている。

本書では、マツダのデザインコンセプトである「魂動デザイン」がいかに生まれ、組織が変わり、会社が進化したかが語られる。

 

続けて、チームメンバーのインタビューで、その進化が多角的に語られ、最終的には日本のものづくりの未来、提言にまで発展するという内容。

マツダの躍進はビジネスのエピソードとして充分に面白いし、前田氏のプロとしての拘り、組織論などは、経営者の意見としてひとかどのものである。

 

「今の日本のメーカーは安直にものを作りすぎ」というのは本当にそう思うし、「それが日本のものづくりをダメにした」と言われると、なるほどと唸らざるを得ない。

これだけのビジョン、組織としての熱量、日本発の自動車メーカーとしてのアイデンティティを嫌という程語られてしまっては、絶対に次のクルマはマツダ車にせざるを得ないと思う(笑)。

 

まぁ、ご参考ということで。