人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

勉強するのに遅すぎるということはない

積読在庫消化。

 

仕事柄から言えば今の業界に入る前の5年前に読んでおけよ、というジャンルなのだが、自動読み上げができない電子書籍は、どうしても後回しになってしまうのだ…。

結論から言えば、今更ではあるが、読んでよかった。

 

仕事で毎日触れるジャンルなので、知らないということはないのだが、やっぱり体系的に理解すると、いろいろなことが裏側で繋がってくる感じがする。

「そうか、そういうことだったのか」あるいは「それとそれが繋がってたのか」みたいな、新たな学びとはまた違う快感があるのだ。

 

大学受験に臨む高3の始めに、中1レベルから始まる文法書を読み返したことがある。

英語の教師は「そんなの意味がない」と言ったが(どのような意図だったかは謎)、色々なことが一気に繋がり、とても理解が深まったのを記憶している。

 

レベルが低い頃の理解ってやっぱり浅いので、ある程度のレベルに到達してから初歩を学ぶのは、実は凄く意味があると思うんだよね。

そんなことを思い出させてくれたのでした。

 

まぁ、ご参考ということで。