三省堂書店本店仮店舗での出会いだったと思う。
わからなかったら折に触れて何度も読むという人生も楽しいなぁ、なんて思って買ったのだが、非常にわかりやすくてそれはそれで素晴らしいのでありました。
代数、幾何、微分、積分、統計学のそれぞれを限界までわかりやすく説明し、それが社会のどういう場面で役に立っているのかを説明してくれる。
数式も公式も最低限。
類書はそれなりに読んできたし、それらも上記の内容を志していたが、本書が最も完成していたように思う。
三角関数が座標上の円となり、円が波形を形作って音楽のデジタルデータへ発展していく。
「先生、こんな勉強がなんの役に立つんですか?」にちゃんと答えている。
数学を学ぶ前に、こういうことをやっておくべきだなと。
そういうわけで、非常に良い本でした。
とりあえず考え方は理解できたので、これらの数学をもう少し使いこなせたらかっこいいんだけどなぁ。
かっこいいってなんだよ…(苦笑)。
まぁ、ご参考ということで。