人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

「佐藤可士和の超整理術」 読了

またリンク。

佐藤可士和の超整理術 (日経ビジネス人文庫)

佐藤可士和の超整理術 (日経ビジネス人文庫)

 

 

こちらも積読をひたすら消化するシリーズの一冊。

もう7年前の本なのか・・・。

 

著者のことをあれこれ解説するまでもないが、巷で最も話題になっていた時期に、初めての著書として世に出たのが本書。

ドコモ・ファーストリテイリング・キリン等々、著者を有名にした事例の裏話と、その思考の背景にある「整理術」について語られている。

 

いずれも「へー」という感じで、読み物として面白く、文章も平易なので読みやすい。

しかし、デザインの世界から、これだけビジネスのど真ん中に影響力を持つようになったのは、やはり著者の卓越した能力によるところなのだろう。

 

デザインからビジネスへ、という意味では、亀倉雄策氏を思い出す。

朱の記憶 亀倉雄策伝

朱の記憶 亀倉雄策伝

 

 

著者に話を戻すと、整理というのは捨てること。

捨てるということは、人間にとってなかなか辛い行為であるが、物理的に捨てるという行為を体感することに意味がある。

 

そして、捨てなかった本質的なモノは何か、ということを見極め、残したモノを、とことん大事にするのだと。

うむ、まさにビジネス、経営そのものなのかもしれない。

 

とりあえず小生は、会社のデスクとカバンの中身を、大幅に見直したのであった。

まぁ、ご参考ということで。