人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

スペックを変えるということ

まずはリンクをシェアしておく。

https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=37904

 

ここまで小生は嫌煙家では無いが、サービス業において、全面禁煙に踏み切るかどうかというのは、大きな論点であろうと思う。

実際に、ある喫茶店チェーンで、全面禁煙にした店舗の売り上げが大幅に落ちた、という話も聞いたことがある。

 

店舗のビジネスで、喫煙可能だったところを、全面禁煙にするというのは、単なる主義主張だけではなく、サービスのスペックを変えるということになる。

即ち、「マーケティングの4P」で言うところの、「Product 」の変更である。

 

人は割と安直に「Product 」を変えるのだが、マーケティングのセオリーとしては、かつて申し上げたこともあるが、「STPが先、4Pが後」である。

 

ターゲットに最適化された4Pをデザインするのであって、4Pをいじるところから始めても、何も答えは見えて来ない。

つまり、喫煙可から全面禁煙にするということは、顧客ターゲットを変えるということ。

 

むしろ、喫煙しない顧客をターゲットにするから、店舗を全面禁煙にするという流れであるべき。

喫煙しない顧客をターゲットにしたのであれば、店舗全面禁煙も当然ながら、商品や価格、立地も含め、そちらに最適化しなければ、整合性は取れない。

 

ターゲットを変更せずに、全面禁煙だけ取り入れれば、単純に客数が減るだけで、リカバリーは出来ない。

スペックを変えるということは、即ちターゲットを変えることであり、全てを変えることでもある。

 

その覚悟を持って、スペックはいじるべきであろう。

まぁ、ご参考ということで。