人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

アナロジーの話

小生が尊敬してやまない人事コンサルタントがいるのだが、その方がリードする新卒採用プロジェクトにご一緒したことがある。

誰をターゲットにし、会社をどのように見せ、選考プロセスで如何に学生が離脱しないオペレーションを組むか、という観点でアドバイスしていく(もちろんそれだけでは無いが)。

 

小生はその時、「あぁ、これはECと同じだな」と感じた。

特に、カスタマーが商品をカートに入れて決済するまで、如何に離脱しないようにするかという話とよく似ている。

 

そうなると、ご一緒している我々も、「もっとこうした方がいいのでは」「このやり方は違うのでは」といった意見が出しやすい。

そうなるとウェブページのディレクションも同じだな、とか、色々展開できるわけだ。

 

かように、類推、類比できるものが思いつけると、議論も広がるし、深くもなっていきやすい。

逆に、落とし穴や解決策も見つかりやすくなる。

 

「この話は何に似ているか」を常に意識しつつ、構造で理解する癖をつけておくと、誰でもすぐにできるようになるのだと思うけれど、小生の場合は仕事柄、やたらと色々な「ビジネスモデル」を見るので、ことビジネスに関しては、アナロジーを思いつきやすい環境にいるのだと思う。

その果実は、惜しげも無くクライアントに還元しつつ、そんな環境を与えてくれるクライアントに、心から感謝したいと感じた、今日の仕事であった。

 

まぁまぁ、ご参考ということで。