人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

習慣を「作る」

小生は日々の生活習慣をいじり倒すのが好きである。

継続できる習慣を作ることが趣味化していて、当ブログもその一つ。

 

当ブログ含め、日記を四つつけているというのは以前申し上げたことがある。

なぜそんなことをするかというと、人間を成長させるのは、習慣を変えることではないかと考えているから。

 

勉強だって稽古だって、才能や瞬発力で到達できるレベルはたかが知れていて、結局は努力の量がモノを言うのは各業界で明らかになっている話。

それを個人の頑張りで解決しようとするのは無理があって、故に、努力を習慣化することが解だと思うのだ。

 

習慣化にはコツがあって、その一は、「毎日続けられる範囲でしかやらない」と言うこと。

一日一行書く、3分でもトレーニングする、「そんなんじゃ意味ないだろう」という疑問やツッコミは一旦脇に置いて、「これだったら毎日できる」というレベルでしかはじめない。

 

続けるということが目的なので、どんなに簡単だったとしても、まずはそのレベルに止める。

裏を返すと、「だから絶対毎日続けなければいけない」ということでもある。

 

コツその二は、「レベルを上げるのは極めて慎重に」である。

続けられるようになると、多少負荷が上がっても、余裕でこなせるようになる。

 

そうなると、そのレベルに負荷を上げがちだが、それをやってしまうと、ちょっと調子の悪い時に、物凄く辛くなってしまう。

聞いたところでは、ボディビルディングを真剣にやっている人でも、年間で増える筋肉量は1キロか2キロしかないそうで、それを踏まえると、一年続けても習慣の負荷は2-3%までしか増やさない、というのが正しいかも知れない。

 

たかがそれしきなのだが、長い目で見れば、とてもインパクトがあると思う。

トヨタカイゼンは、改善効果そのものではなく、日々改善に取り組む習慣や、変化を当たり前とするマインドセットに本質があるとも聞く。

 

有名な言葉を最後に引用し、今日は終わりとしたい。

「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」

 

まぁ、ご参考ということで。