人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

真の成功者は、なぜ謙虚なのか?

別に「意識高い系」のコンテンツを書きたいわけではない。

縁あって大きな成功を収めた方々と、幸いにも触れ合う機会があり、常々思っていることを一つ。

 

「成功」と言っても、某ビジネス誌なんかで良くある「年収2000万円以上のビジネスパーソンは…」みたいな、個人レベルの話をしているのではない。

産業や業界にインパクトを与えるような、10年に一度や数十年に一度のレベルの「成功」を収めた人の話である。

 

そう言った方々は、小生の知る限り、大変謙虚で人格者であることが多い。

それがなぜなのかは、こんな風に理解している。

 

よく言われることだが、それほどの大きな成功は、「天地人」が揃った時に完成する。

「人の和」はともかく、「地の利」はポジショニングであり、完全に支配できるわけでも無く、ましてや「天の時」は、殆ど運に近い。

 

それらが揃って成功した経験を持つ彼らは、本気で「自分たちは運が良かった」と振り返るのである。

そして「人の和」の話でもあるのだが、大きな成功であればあるほど、自分一人でその高みに到達することが難しくなり、必然的に多くの人の支援の元で達成することになる。

 

なのでこれもまた本気で「多くの人達の支援があったからで、自分は大したことはしていない」と述べるのだ。

そんなわけで、みなさん謙虚で人格者になってしまうのではなかろうか。

 

とは言え、「勘違い」する「成功者」達は実際いるのだが、それはよく見ると、話題になっただけで大きなレベルの成功では全然なかったり、ちょっとした才覚を周りの人たちが担いで大騒動に仕立てたパターンだったりするのでは、と感じている。

小生ごときが、成功者の「品評」をするのもおこがましいのだが、本物は偽物と全然違うのだ、ということを申し上げたくて、つい。

 

まぁ、ご参考ということで。