人間到る処青山あり

諸々よもやま話(とりあえず)

転職を決意するとき。

9月末〜10月1日は、期末に次いで、人の動きの多い時期。
人によっては、上司から納得のいかない配置換えを言い渡され、転職を考えることもあるだろう。

そんな展開は言う方の上司も想像がつくので、大変苦しい立場だったりするのだが、それはまぁ置いておくとして。
納得のいかない人事を、どこまで受け入れるか、というのは、「サラリーマン道」の中ではとても難しい判断だと思う。

為すべき成果を果たさずして言い渡されたのであれば、寧ろリベンジのチャンスを頂いたと思って受け入れ、頑張る話かもしれない。
もちろん、「実質退職勧告」のような異動も、残念ながら世に存在はするが、「そこで活躍してくれるのであれば、絶対辞めてくれという訳ではない」ということもあったりする。

さてさて、問題は為すべき成果を果たしていて、その様な場面になってしまった時。
会社の方向性や判断に理解・共感する余地があり、言い渡された職務が、あなたのキャリアの幅を広げる可能性があるのであれば、一つチャレンジという考え方はあるかもしれない。

言葉を変えれば、多様な経験を通じて、成長させようというメッセージと受け取れるか、とも言える。
一方、会社の方向性や判断に疑念がある中で、キャリアの幅を広げるものではないとするのであれば、それは決断の時と言えよう。

組織にはいろいろな判断があり、その上で方向性が出ているものだとは思うが、突き詰めれば会社と個人とは信頼関係をベースにした契約に基づく存在。
そこまで何でもかんでも従う必要は無いし、何よりあなたが、為すべき成果を果たしているのであれば、それはあなたが「事を為す」優秀な人材である証明であり、きっとその判断は、会社より正しいものだと信じる。

「事を為す」人物は、「サラリーマン道」などに縛られる必要は無いのだ。
決断をされた方々の、前途が開ける事を、心より祈っている。

まぁ、ご参考ということで。